台東安全・安心電子飛脚便

■送信日時
2011/03/09 17:42
■本文
【警察官を名乗る振込詐欺被害】昨日被害発生●手口は、蔵前署警察官を名乗る男から、「あなたの個人情報が漏れ、通帳から現金が引き出されている。金融庁で補償されるので連絡がある」と電話があり、その後、金融庁のニシカワを名乗る男から、「お金を保証するので、カードと暗証番号を教えてほしい。金融庁のシムラが行くから、カードを渡して」と電話。自宅に来たシムラを名乗る男にカードを渡し、現金を引き出されたもの●多数の高齢者宅に、同様の振込詐欺の電話がかかっています●警察官や金融庁職員等が通帳やキャッシュカード、現金を受け取ったり、暗証番号を聞くことは絶対にありません〜危機管理室生活安全推進課〜

一覧ページには端末の戻るボタンを押して下さい。