たいとう食の安全通信  7月25日号

■送信日時
2014/07/25 17:15
■本文
★異物混入があった輸入冷凍ししゃもの回収について★
山口県の輸入業者が輸入した冷凍ししゃも(原産国:ベトナム)に、異物(汚物と疑われるもの及び殺鼠剤と疑われるもの)の混入が認められ、自主回収を実施している旨の発表がありました。
小売店では、小分けされた状態で下記リンク先のラベルが貼られて販売されています。健康被害が発生する恐れがありますので、当該品がお手元にある場合は、販売や消費しないようにお願いします。

厚生労働省報道発表資料
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000051918.html

山口県自主回収情報
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a15300/kaishu/kaishu3.html

混入した殺鼠剤(ダイファシノン)について 食品安全委員会
http://www.fsc.go.jp/sonota/kinkyu/20140724_diphacinone.pdf

◆食中毒予防の3原則
「つけない、ふやさない、やっつける」
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/anzen_info/files/shoshinsya.pdf

◆たいとうメールマガジンのカテゴリ追加・解除希望の方は
taito-address@anshin-bousai.net
に空メールを送信してください。

◆台東区公式ホームページはこちら
http://www.city.taito.lg.jp/


台東保健所生活衛生課 食品衛生担当
電話 03(3847)9466
Copyright(C)Taito City.All right reserved
掲載記事の無断転載を固く禁じます
(●ェ●)/


一覧ページには端末の戻るボタンを押して下さい。