たいとう催し物情報 11月21日号(12月1日から12月10日)
■送信日時
2015/11/21 10:00
■本文
たいとう催し物情報 11月21日号(12月1日から12月10日)
**********************************************************************
12月1日から12月10日に開催する催し物について掲載しています。
催し物一覧(詳細は下方に掲載しています)
●12月1日(火曜)
・特別展 顔真卿と唐時代の書−顔真卿没後1230年−
●12月2日(水曜)
・みんなで歌おう!ピアノDEコンサート
●12月6日(日曜)
・第19回下町大音楽市 あの頃、君は若かった 血湧き、肉踊る!懐かしのレトロ映画音楽!!などなど!!!
・第9回ジュニア駅伝大会
●12月7日(月曜)
・障害者週間記念講演会
●12月8日(火曜)
・ミレニアムホールふれあいコンサート「ヴァイオリンとピアノの夕べ」
●12月9日(水曜)
・戦争画STUDIES
●12月10日(木曜)
・NHK 台東区教育委員会 共催「始皇帝と大兵馬俑」関連文化講演会
----------------------------------------------------------------------
■特別展 顔真卿と唐時代の書−顔真卿没後1230年−
今回の特別展は、顔真卿をはじめとした唐の名家の拓本や、敦煌(とんこう)から出土した当代随一の写経生による気品高い宮廷写経、民間で書写された典籍(てんせき)の肉筆など、書が最高峰に到達した唐時代の優品を紹介します。
【日程】
12月1日(火曜)から1月31日(日曜)
※休館日:月曜日
【時間】
9時30分から16時30分
(入館は16時まで)
【場所】
台東区立書道博物館
【問合せ】
書道博物館
電話:03-3872-2645
■みんなで歌おう!ピアノDEコンサート
障害者週間を記念したイベントです。聞くだけでなく、皆で一緒に歌うコンサートです。
【日程】
12月2日(水曜)
【時間】
13時から15時
【場所】
生涯学習センター2Fミレニアムホール
【問合せ】
松が谷福祉会館
電話:03-3842-2672
■第19回下町大音楽市 あの頃、君は若かった 血湧き、肉踊る!懐かしのレトロ映画音楽!!などなど!!!
【出演】
したやウィンドアンサンブル
【演目】
日本の印象日(J.バーンズ)、バンドのためのゴジラ日(伊福部昭)、大脱走のマーチ、80日間世界一周、アラビアのロレンス ほか
【入場料】
1,000円日(全席自由)
【入場券発売日】
9月16日(水曜)
【入場券販売所】
・東京文化会館チケットサービス(電話:03-5685-0650)
・浅草公会堂
・台東区生涯学習センター1階情報コーナー
・台東区役所9階2番にぎわい計画課
・各楽団事務局
・台東区芸術文化財団事務局
【日程】
12月6日(日曜)
※入場券発売中
【時間】
開場
13時
開演
13時30分
【場所】
浅草公会堂
【問合せ】
公益財団法人台東区芸術文化財団芸術文化財団
電話:03-5828-7591
■第9回ジュニア駅伝大会
隅田公園にて小中学生を対象とした駅伝大会を開催します。
【日程】
12月6日(日曜)
【時間】
9時15分
【場所】
台東リバーサイドスポーツセンター
陸上競技場〜隅田公園内周辺
【問合せ】
青少年・スポーツ課
電話:03-5246-5853
■障害者週間記念講演会
障害者の虐待防止・差別解消について
【日程】
12月7日(月曜)
【時間】
18時30分から20時30分
【場所】
区役所10階 1001会議室
【問合せ】
障害福祉課庶務担当
電話:03-5246-1058
■ミレニアムホールふれあいコンサート「ヴァイオリンとピアノの夕べ」
台東区教育委員会が主催します、東京藝術大学名誉教授の浦川宜也先生と、上野学園大学短期大学部教授の田中美千子先生によるコンサートです。
【入場料】
一般1,000円
小・中学生500円(未就学児は無料)
【日程】
12月8日(火曜)
【時間】
開場
18時30分
開演
19時
【場所】
生涯学習センター
ミレニアムホール
【問合せ】
生涯学習課 学習館
電話:03-5246-5812
■戦争画STUDIES
平成27年度台東区芸術文化支援制度対象企画。
「戦争画」は、戦争を推し進めることに力を貸したという理由で芸術としては扱いにくいとされています。
そんな「戦争画」について一年をかけて作家の視点で研究者や様々な人々とともに調べた結果をコンテンポラリーアートで表現する展示会を開催します。
【日程】
12月9日(水曜)から12月20日(日曜)
【時間】
9時30分から17時30分
※12月11日(金曜)は20時まで。
12月20日(日曜)は13時30分まで。
【場所】
東京都美術館 ギャラリーB(上野公園8丁目36番地)
【問合せ】
文化振興課
電話:03-5246-1153
■NHK 台東区教育委員会 共催「始皇帝と大兵馬俑」関連文化講演会
台東区教育委員会とNHKが共催する、東京国立博物館開催「始皇帝と大兵馬俑」の関連文化講演会。
【日程】
12月10日(木曜)
【時間】
開場
18時30分
開演
19時
【場所】
生涯学習センターミレニアムホール
【問合せ】
生涯学習課 学習館
電話:03-5246-5812
■開催中です!
■池波正太郎記念文庫 企画展 池波作品の舞台は今!「真田太平記」
信濃(高遠・上田)、甲斐(田村村)、上野(吾妻・沼田)、下野(犬伏)など作品で描かれた舞台の現在を写真で紹介します。
【日程】
10月16日(金曜)から12月16日(水曜)
【場所】
池波正太郎記念文庫
【問合せ】
中央図書館
池波正太郎記念文庫
電話:03-5246-5915
************************************************************************
台東区公式ホームページのイベント案内はこちら
PC・スマートフォン:http://www.city.taito.lg.jp/index/event/calendar/calendar.html
携帯電話:http://www.city.taito.lg.jp/m/event/index.html
************************************************************************
◇発行
台東区役所 総務部 広報課
台東区東上野4丁目5番6号 電話:03-5246-1021
◇ご登録内容変更・メール配信停止
http://www.anshin-bousai.net/taito/news_mail/index_o.html
◇メールマガジンについて
http://www.city.taito.lg.jp/index/benri/taitomail/index.html
Copyright(c)Taito City. All right reserved
掲載記事の無断転載を固く禁じます
*************************************************************************
一覧ページには端末の戻るボタンを押して下さい。