たいとう催し物情報 2月21日号(3月1日から3月10日)
■送信日時
2016/02/21 10:00
■本文
たいとう催し物情報 2月21日号(3月1日から3月10日)
************************************************************************
3月1日から3月10日に開催する催し物について掲載しています。
催し物一覧(詳細は下方に掲載しています)
●3月2日(水曜)
・くらしに役立つ講座「社会人へのパスポート〜これからのお金のことを考えよう〜」
●3月5日(土曜)
・〜来て、見て、体験〜台東区の伝統工芸
・ミレニアムホール ふれあいコンサートおとあそび♪親子音楽会
●3月9日(水曜)
・江戸下町伝統工芸館 特別展「銅器展」
--------------------------------------------------------------------------------
■くらしに役立つ講座「社会人へのパスポート〜これからのお金のことを考えよう〜」
『ひとり暮らしを始める』『これから社会に出ていく』など、大人としてひとり立ちしていくために知っておきたいお金に関わる基礎知識を学ぶ講座です。
【対象】
区内在住・在勤・在学の方(18歳から20歳代ぐらい)
【定員】
各日とも50人(受付先着順)
【申込方法】
電話かFAX
【日程】
3月2日(水曜)、3月8日(火曜)
※両日とも内容は同じです。
【時間】
18時から20時
【場所】
台東区生涯学習センター3階301研修室
【問合せ】
くらしの相談課
電話:03-5246-1144
■〜来て、見て、体験〜台東区の伝統工芸
台東区の伝統工芸職人による体験教室、製作実演を行います。どなたでも参加可能です。ぜひ伝統工芸に触れてみてください。
※体験教室は材料費をいただきます。また、別途、国立科学博物館入館料(一般・大学生620円、高校生以下無料)がかかります。
【日程】
3月5日(土曜)、3月6日(日曜)
【時間】
10時から16時(予定)
【場所】
国立科学博物館 日本館地下1階 多目的室
【問合せ】
産業振興課
電話:03-5246-1131
■ミレニアムホール ふれあいコンサートおとあそび♪親子音楽会
小さなお子様とその家族が楽しめる参加型コンサートです。クラシックの名曲や童謡の演奏のほか、みんなで楽器に触ったり、一緒に歌ったり、盛り沢山のプログラムを用意しております。
料金などの詳細はお問合せください。
【日程】
3月5日(土曜)
【時間】
開場
13時30分
開演
14時
【場所】
台東区生涯学習センターミレニアムホール
【問合せ】
生涯学習課 学習館
電話:03-5246-5812
■江戸下町伝統工芸館 特別展「銅器展」
銅器の歴史や製法のパネル展示、様々な作品の展示などを通し、銅器の魅力をご紹介します。期間中には、会場で職人による実演も行います。
【日程】
3月9日(水曜)から3月21日(月曜・祝日)
【時間】
10時から20時
※銅器職人による実演
3月12日(土曜)、3月13日(日曜)の11時から17時
【場所】
江戸下町伝統工芸館1階
【問合せ】
産業振興課
電話:03-5246-1131
■開催中です!
■特集展示「コレクション 根付」
常設展示内に朝倉文夫がコレクションした根付を特集展示いたします。
【日程】
1月5日(火曜)から3月16日(水曜)
【時間】
9時30分から16時30分(入館は16時まで)
【場所・問合せ】
台東区立朝倉彫塑館
電話:03-3821-4549
■企画展 みんなが見たい優品展パート12 中村不折コレクションから書のスケッチ「臨書」の世界−手習いのあとさき、王羲之から不折まで−
年に一度の恒例企画『みんなが見たい優品展 パート12−中村不折コレクションから−』、今回の優品展は「臨書」をテーマにお届けします。
臨書とは、書の古典をお手本にし、それを真似て書くことです。本展では、書の古典や臨書作品、また古典の意を汲んだ作品などを通して、臨書から創作への過程を、中村不折コレクションから紹介します。
また、今回は、春の展示にちなみ、皇帝をはじめ歴代の能書家たちが学んだ王羲之の「永和九年(353年)、暮春の初め」に書いた『蘭亭序』を取り上げ、中国・日本における蘭亭序の臨書の姿にも迫ります。
【日程】
2月16日(火曜)から5月29日(日曜)
※休館日:月曜日
【時間】
9時30分から16時30分
(入館は16時まで)
【場所・問合せ】
台東区立書道博物館
電話:03-3872-2645
************************************************************************
台東区公式ホームページのイベント案内はこちら
PC・スマートフォン:http://www.city.taito.lg.jp/index/event/calendar/calendar.html
携帯電話:http://www.city.taito.lg.jp/m/event/index.html
************************************************************************
◇発行
台東区役所 総務部 広報課
台東区東上野4丁目5番6号 電話:03-5246-1021
◇ご登録内容変更・メール配信停止
http://www.anshin-bousai.net/taito/news_mail/index_o.html
◇メールマガジンについて
http://www.city.taito.lg.jp/index/benri/taitomail/index.html
Copyright(c)Taito City. All right reserved
掲載記事の無断転載を固く禁じます
************************************************************************
一覧ページには端末の戻るボタンを押して下さい。