たいとう消費生活情報メールマガジン平成28年11月号
■送信日時
2016/11/21 13:58
■本文
目次
☆こんにちは!消費生活センターです☆
【1】「まさか自分のスマホが…」身近に起こる危険!スマホの発熱、発火にご用心!
【2】平成28年12月から「洗濯の取扱い表示」が変わります。
☆お知らせ
【1】「2017くらしの豆知識」を無料で配布しています。
【2】講座の募集
***************************
☆こんにちは!消費生活センターです☆
【1】スマホの発熱、発火にご用心!
飛行機の中でスマホや充電用バッテリーが発火したというニュースがありましたが、それらの危険は自分の身の周りでも起こる可能性があります。日頃から注意しましょう。
【事例1】寝ている間に、スマホを充電していたら発火した。
【事例2】ゲームやテレビ電話を使用しているときに、スマホが熱くなり低温火傷をした。
【対策】
1.充電端子にほこりやゴミ、汗や飲み物が付着していませんか。異物や水分が付いたまま充電してはいけません。
2.端子内部が変形や破損をしていませんか。充電端子を無理矢理、抜き差ししてはいけません。
3.アプリを終了したつもりでもスマホ内で待機中になっている場合があります。スマホの負荷が大きくならないようにこまめにアプリを終了させましょう。
【アドバイス】
スマホが熱いと思ったら、温度が下がるまで使用を止めましょう。また火傷を防ぐため肌の近くに長時間密着しないようにしましょう。
もっと詳しく知りたい方はコチラ(国民生活センターHP)▼
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20140220_1.pdf
【2】平成28年12月から「洗濯の取扱い表示」が変わります。
これまでの日本独自のものから、国際規格と同じ絵表示に変わります。
【新しい表示のポイント】
・記号の種類が22種類から41種類に増えます。
・基本記号に付加記号や数字の組合わせで表します。
詳しくは「台東区消費者ニュースくらしのちえ」をご覧ください▼
https://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/shohiseikatsu/keihatsushiryo/kurashinochie/2016.files/kurashi158.pdf
もっと詳しく知りたい方はコチラ(消費者庁HP)▼
http://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/household_goods/laundry_symbols.html
☆お知らせ☆
【1】「2017くらしの豆知識」を配布しています
消費生活の相談事例や暮らしに役立つ情報満載の1冊です。
今年の特集は「長寿時代のリスク管理」。老後に備える資金計画や、定年後の働き方、住まいの選び方、成年後見制度など
【配布対象者】台東区在住・在勤・在学の方
【費用】無料
【配布場所】台東区役所くらしの相談課(9階7番窓口)
☆講座の募集☆
当日、直接参加も大歓迎です。
★講座★「もう一度考えよう 我が家の防災」
【日時】11月26日(土)午後2時から3時頃まで
【会場】台東区生涯学習センター3階301研修室
【申込方法】電話、FAX、インターネット(電子申請)
詳しくは台東区HPをご覧ください▼
http://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/shohiseikatsu/kouza/yakudatsukouza/bousai.html
*********************************
●消費生活に関する台東区ホームページはこちら▼
http://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/shohiseikatsu/index.html
◇お問い合わせ、ご質問はこちらまで
台東区役所くらしの相談課消費者担当
〒110-8615 東京都台東区東上野4-5-6
電話 03-5246-1144
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*
たいとうメールマガジンでは、様々なカテゴリで皆さんに情報をお届けしています!
ぜひ、他のカテゴリもご登録ください!
⇒受信カテゴリの追加は「taito-address@anshin-bousai.net」に空メールを送信してください。
★犯罪や災害の発生などについての情報
★育児相談や予防接種など、子育てについての情報
★イベントやお祭りなど、催し物についての情報
★食中毒発生状況など、食の安全についての情報
★議会日程など、区議会についての情報
★国立西洋美術館の世界遺産登録推進についての情報
★男女平等に関するイベントや相談についての情報
★消費者トラブルや日常で使用する製品の注意など、消費生活についての情報
*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*
◆たいとうメールマガジンのカテゴリ追加・解除希望の方は
taito-address@anshin-bousai.netに空メールを送信してください。
◆台東区公式ホームページはこちら
→http://www.city.taito.lg.jp/
Copyright(c)Taito City. All right reserved
掲載記事の無断転載を固く禁じます
一覧ページには端末の戻るボタンを押して下さい。