高齢者見守りメールマガジン 平成31年1月29日号(講座・イベント案内)

■送信日時
2019/01/29 11:44
■本文
【認知症関連講座のお知らせ】
(1)認知症予防講座
「体を動かして楽しく認知症予防!今すぐ実践できるレクササイズ」
楽しみながら、音楽にのせて、気軽に心も体も元気になるプログラム!元気なうちからできる認知症予防策を学びませんか。
日時:平成31年2月7日(木)14時から16時まで(受付13時30分から)
場所:台東区役所 10階1003会議室
対象:区内在住・在学・在勤の方
講師:株式会社 余暇問題研究所 代表 山崎 律子 氏
費用:無料
定員:50名
備考:水分補給のための飲料を持参の上、動きやすい服装でお越しください。

(2)VR(バーチャルリアリティ)認知症体験会
バーチャルリアリティとは、専用の機器を装着し、仮想現実を体験することです。認知症の様々な症状を疑似体験し、認知症高齢者への理解を深めましょう。
日時:平成31年2月25日(月)14時から15時30分まで(受付13時30分から)
場所:台東区役所 10階1001・1002会議室
対象:区内在住・在学・在勤の方
講師:株式会社 シルバーウッド VR事業部
費用:無料
定員:45名

(1)・(2)いずれも、お申込みは下記連絡先に電話又はメールにてお待ちしております。
先着順となりますので、定員に達した場合はご了承ください。
電話:03(5246)1225
Eメール:chiikishien.dos@city.taito.tokyo.jp
【担当】介護予防・地域支援課 地域支援担当

★認知症サポーター養成講座について★約10人以上の集まりや企業等の団体様に対して出前講座を行っています。実施候補日の約1か月前までにご連絡いただければ調整いたしますので、お気軽にご相談ください。(テキスト代等は実費負担となりますのでご了承ください。)

=================================
◆たいとうメールマガジンのカテゴリ追加・解除希望の方は
taito-address@anshin-bousai.netに空メールを送信してください。
◆台東区公式ホームページはこちら
→http://www.city.taito.lg.jp/
Copyright(c)Taito City. All right reserved
掲載記事の無断転載を固く禁じます
=================================


一覧ページには端末の戻るボタンを押して下さい。