たいとうヘルスケアニュース 令和2年11月6日号
■送信日時
2020/11/06 10:00
■本文
11月14日は「世界糖尿病デー」です。
現在日本では、糖尿病が強く疑われる方は、約1,000万人にのぼると言われており、とても身近な病気です。糖尿病の発症は、過食や運動不足などの不適切な生活習慣、加齢やストレスも引き金となります。「自分には関係ない」と思わず、ご自身の体や習慣を振り返ってみませんか。
=====目次=====
1. なぜ怖い?糖尿病
2. あなたはいくつ?「HbA1c」
3. 健診は受けましたか
============
1. なぜ怖い?糖尿病
台東区では、40歳から75歳未満の区民のうち、糖尿病予備群の可能性のある人が4割を超えると推計されています。(令和元年度台東区総合健康診査結果より)
糖尿病は、血糖値の高い状態が続いてしまう病気です。血糖値を下げるインスリンが不足したり、働きが悪くなったりすることが原因となります。
糖尿病の初期段階では自覚症状がほとんどなく、のどの渇き、体重減少といった症状が現れる頃には、病気がかなり進行していた、ということも多いようです。
さらに、病気が進行すると、全身の血管が障害を受け、重大な合併症を引き起こします。
<主な合併症>
・糖尿病網膜症 →失明することも
・糖尿病腎症 →血液透析に至ることも
・糖尿病神経障害 →下肢切断をする人も
・虚血性心疾患、脳卒中 →生命の危険
日頃から生活習慣に気を付け、定期的に健診を受けて体の状態を把握することが重要です。
2. あなたはいくつ?「HbA1c」
HbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)とは、血液検査の指標の1つで、採血前1ヶ月から2ヶ月間の血糖値の平均的な状態を表します。
この値が、6.5以上の場合は赤信号!すぐに医療機関を受診していただく必要があります。
あなたの血液検査結果の数値はいくつだったでしょうか?
HbA1c 5.5%以下 → 正常範囲
5.6から6.4% → 要注意
6.5%以上 → 要受診
3. 健診は受けましたか
(1)健康診査を受けましょう
区では、40歳以上の国民健康保険(台東区発行)加入者・後期高齢者医療制度加入者・生活保護受給者に「総合健康診査」を実施しています。
全国健康保険協会・健康保険組合(国民健康保険組合を含む)・共済組合等の方は、加入している健康保険での「特定健康診査」等を受診してください。また、台東区ではこれらの健康保険加入者には「上乗せ健診」を実施しています。
↓詳しくは下記URLをご覧ください↓
https://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/kenko/kenkoshinsa/sogokenkoshinsa.html
(2)がん検診を受けましょう
肺・大腸がん検診は40歳以上の方が対象で1年に1回、胃がん検診は50歳以上の偶数年齢(令和3年3月末の年齢)の方が対象で2年に1回、無料で受診できます。
↓詳しくは下記URLをご覧ください↓
https://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/kenko/kenkoshinsa/gansetkenshin.html
※令和元年度の胃がん検診(内視鏡検査)チケットをお持ちの方は、受診期間を令和3年3月31日まで延長していますので引き続きご利用いただけます。
(3)女性は、子宮頸がん・乳がん検診も受けましょう
子宮頸がん・乳がん検診は2年に1回、無料で受診することができます。
★子宮頸がん検診のご案内
20歳以上で偶数年齢(令和3年3月末の年齢)の女性が対象です。
↓詳しくは下記URLをご覧ください↓
https://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/kenko/gankensin/shikyukeigankenshin.html
★乳がん検診のご案内
40歳以上で偶数年齢(令和3年3月末の年齢)の女性が対象です。
↓詳しくは下記URLをご覧ください↓
https://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/kenko/gankensin/nyugankenshin.html
◆新型コロナウイルス感染症に関する最新情報はこちらをご覧ください。
★新型コロナウイルス感染症について
https://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/iryo/kansenshoyobo/20200121114308824.html
★区からのお知らせ
https://www.city.taito.lg.jp/index/kusei/info/corona/index.htm
◇感染症に関する問合せ
保健予防課感染症対策担当 電話 03-3847-9476
FAX 03-3841-4325
台東区公式LINEでの区政情報全般の情報発信を開始しました。
ぜひ友だち登録をお願いします。
友だち登録はこちら→https://lin.ee/Fszdehe
===================
◆たいとうメールマガジンのカテゴリ追加・解除希望の方は
taito-address@anshin-bousai.netに空メールを送信してください。
◆台東区公式ホームページはこちら
→http://www.city.taito.lg.jp/
===================
Copyright(c)Taito City. All right reserved
掲載記事の無断転載を固く禁じます
一覧ページには端末の戻るボタンを押して下さい。