たいとう消費生活情報メールマガジン 令和3年7月号
■送信日時
2021/07/20 10:55
■本文
☆こんにちは!台東区消費生活センターです☆
もうすぐ夏本番となり、子どもの水の事故も増えてきます。事故を防ぐポイントを学び、子どもを水の事故から守りましょう。また、高齢者の自宅の売却トラブルに関する相談が寄せられています。注意しましょう。
●外出先での子どもの水の事故にご注意ください!危険箇所等を事前に把握し、水辺で遊ぶときはライフジャケットを必ず着用しましょう▼
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/caution/caution_051/
●高齢者の自宅の売却トラブルにご注意ください!自宅の売却契約はクーリング・オフできません。内容をよくわからないまま、安易に契約しないでください▼
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20210624_1.html
国民生活センターが若者に多いトラブルを紹介しています。トラブルに巻き込まれることがないよう、事例やトラブル防止のポイントを知っておきましょう。
●若者向け注意喚起シリーズ<No.2>情報商材や暗号資産(仮想通貨)のトラブル▼
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20210603_1.html
●【若者向け注意喚起シリーズ<No.3>】健康食品等の「定期購入」のトラブル▼
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20210617_1.html
≪消費生活センターへのご相談について≫
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、まずはお電話でご相談ください。
相談専用電話:03-5246-1133
受付時間:月から金曜日 9時から16時
***********************************************
●消費生活に関する台東区ホームページはこちら▼
http://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/shohiseikatsu/index.html
◇お問い合わせ、ご質問はこちらまで
台東区役所くらしの相談課消費者担当
〒110-8615 東京都台東区東上野4-5-6
電話 03-5246-1144
==================================================================
◆たいとうメールマガジンのカテゴリ追加・解除希望の方は
taito-address@anshin-bousai.netに空メールを送信してください。
◆台東区公式ホームページはこちら
→http://www.city.taito.lg.jp/
Copyright(c)Taito City. All right reserved
掲載記事の無断転載を固く禁じます
==================================================================
台東区公式LINEでの区政情報全般の情報発信を始めました。ぜひ友達登録をお願いします。友達登録はこちら→https://lin.ee/Fszdehe
一覧ページには端末の戻るボタンを押して下さい。