たいとうライブラリーニュース 令和3年8月23日号
■送信日時
2021/08/23 13:00
■本文
こんにちは。
台東区立図書館からの情報をお届けするメールマガジン「たいとうライブラリーニュース」です。
引き続き、新型コロナウイルス感染症防止にご協力ください。
==目次==============
【1】今月のピックアップ本
【2】図書館からのお知らせ・イベント・企画展情報
【3】特集コーナー
【4】開館日・休館日
==================
******************
【1】今月のピックアップ本
******************
台東区立図書館新着図書の中から毎月図書館員が交代でピックアップしてお届けします。
=・=・=・=・=・=・=・=・=
■『#若者の本音図鑑』
椎名 雄一/著
学びリンク
ISBN 978-4-908555-44-2
家庭や職場で「若い人の考えることはわからない!」と思うようになってしまった“昭和世代の大人”の方に手にとっていただきたい一冊です。シチュエーションごとに若い人(=平成世代)の感じ方と“昭和の大人”の考え方のギャップが紹介されています。関係を良好なものにするための工夫も参考にしてみては?
■『お仕事図鑑300』
NPO法人16歳の仕事塾監修
新星出版社
ISBN 978-4-405-01255-4
将来何になりたいですかと聞かれた時、すぐに答えることができますか?この本は今自分が好きなことから、将来どんな仕事が選択肢として選べるのか分かりやすく紹介されています。また、仕事の紹介だけではなく、社会人基礎力として仕事には何が必要かも図解されていて、読み応えがあります。所々に入る漫画もオススメです。
◇問合せ 中央図書館 03-5246-5911
******************
【2】図書館からのお知らせ・イベント・企画展情報
******************
★図書館からのお知らせ
緊急事態宣言発出を受け、7月12日(月曜日)から以下の図書館の閉館時間を繰り上げしています。
・中央図書館:午後7時まで(日曜日・祝日は午後5時まで)
・はばたき21:午後7時まで(日曜日・祝日は午後5時まで)
・いきいきプラザ:午後5時まで
利用者の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
******************
★障害者等サービスのお知らせ
図書館資料の宅配サービス、マルチメディアデイジー(パソコン[Windows]で再生することができ、文字の大きさや色、音声のスピードの変更ができる、デジタルの本)の貸出の他、さまざまな障害者等サービスを行っています。
詳細は台東区立図書館ホームページの「障害者等サービスのご案内」をご覧ください。
https://www.city.taito.lg.jp/index/library/riyouannai/service/syougaisya_service.html
◇問合せ 中央図書館障害者サービス担当 03-5246-5911
=・=・=・=・=・=・=・=・=
★こどもとしょしつからのお知らせ
■イベント「図書館ミッションをクリアせよ!~やんにゃんからの挑戦状~」【谷中分室】(申込不要)
期間 令和3年7月16日(金曜日)から令和3年9月15日(水曜日)まで
■イベント「読書でビンゴ!」【根岸図書館】(申込不要)
期間 令和3年8月2日(月曜日)から令和3年8月31日(火曜日)まで
対象 小学生以下
■講習会「絵本の読み聞かせ講習会(オンライン開催)」(要申込・先着順)
日時 (1)令和3年9月7日(火曜日)
(2)令和3年9月14日(火曜日)
午前10時から午前11時30分まで(入室午前9時30分から50分まで)
対象 区内在住・在勤で
(1)乳幼児のお子さまと参加できる方
(2)ご家庭に幼児のお子さまがいらっしゃる方
※申込は(1)(2)とも該当していれば、両方参加することができます。
詳細は台東区立図書館ホームページの「こどもしつのイベント」をご覧ください。
https://www.city.taito.lg.jp/library/kodomo/event/index.html
=・=・=・=・=・=・=・=・=
★グリーンコーナーからのお知らせ
■読書週間イベント「台東区POPコンテスト2021」
あなたの好きな本についての「POP」を作って応募してください!
応募いただいた作品は、10月27日から11月9日の「読書週間」にあわせて、中央図書館のグリーンコーナーに展示するほか、入賞された方には賞品を贈呈します。
応募締切 令和3年9月22日(水曜日)まで(必着)
対象 中学生から高校生(または18歳以下)まで ※区内在住・在学であること
詳細は台東区立図書館ホームページの「グリーンコーナー」をご覧ください。
https://www.city.taito.lg.jp/library/service/jidou/green/gpopbosyu.html
◇問合せ 中央図書館グリーン担当 03-5246-5911
=・=・=・=・=・=・=・=・=
★郷土・資料調査室からのお知らせ
■企画展「台東区の大名屋敷と大名庭園」
期間 令和3年6月18日(金曜日)から令和3年9月12日(日曜日)まで
※本企画展は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の影響により昨年度中止したものを、会期を変更して再開しています。
詳細は台東区立図書館ホームページの「郷土・調査資料室」をご覧ください。
https://www.city.taito.lg.jp/library/service/rekishi/kyodo/kikakuten/index.html
◇問合せ 中央図書館郷土担当 03-5246-5911
=・=・=・=・=・=・=・=・=
★池波正太郎記念文庫からのお知らせ
■時代小説展「関ケ原から江戸の夜明け」
期間 令和3年6月18日(金曜日)から令和3年10月20日(水曜日)まで
詳細は池波正太郎記念文庫ホームページをご覧ください。
https://www.taitocity.net/tai-lib/ikenami/index.html
◇問合せ 池波正太郎記念文庫 03-5246-5915
******************
【3】特集コーナー
******************
台東区立各図書館では、「本で楽しむスポーツ」「夏を満喫!」「ハンドメイドを楽しもう!」「夜」「こわいはなし」「アニメ大集合!」「なつのおたのしみ」「わくわく」「たのしくてづくり」「涼しくなる本」「くらしに役立つ本」などをテーマにした特集を実施しています。
詳細は下記をご覧ください。
「一般書架」や「視聴覚コーナー」の特集
https://www.city.taito.lg.jp/library/tokushu/index.html
「こどもしつ」の特集
https://www.city.taito.lg.jp/library/kodomo/tokushu/index.html
「グリーンコーナー」の特集
https://www.city.taito.lg.jp/library/service/jidou/green/greeeeen.html
◇問合せ 中央図書館 03-5246-5911
******************
【4】開館日・休館日
******************
台東区立図書館トップページの上部にある「開館カレンダー」をご覧ください。
https://www.taitocity.net/taito-opac/OPP0100
◇問合せ 中央図書館 03-5246-5911
台東区公式LINEでの区政情報全般の情報発信をしています。
ぜひ友だち登録をお願いします。
友だち登録はこちら→https://lin.ee/Fszdehe
========================================
◆たいとうメールマガジンのカテゴリ追加・解除希望の方は
taito-address@anshin-bousai.netに空メールを送信してください。
◆台東区公式ホームページはこちら
→https://www.city.taito.lg.jp/
Copyright(c)Taito City. All right reserved
掲載記事の無断転載を固く禁じます
========================================
一覧ページには端末の戻るボタンを押して下さい。