たいとうライブラリーニュース 令和3年10月25号
■送信日時
2021/10/25 14:07
■本文
こんにちは。
台東区立図書館からの情報をお届けするメールマガジン「たいとうライブラリーニュース」です。
引き続き、新型コロナウイルス感染症防止にご協力ください。
==目次==============
【1】今月のピックアップ本
【2】図書館からのお知らせ・イベント・企画展情報
【3】特集コーナー
【4】開館日・休館日
==================
******************
【1】今月のピックアップ本
******************
台東区立図書館新着図書の中から毎月図書館員が交代でピックアップしてお届けします。
=・=・=・=・=・=・=・=・=
■『宮沢賢治と学ぶ宇宙と地球の科学1-5』
柴山元彦/編著
創元社
ISBN 978-4-422-44026-2他
ページを開くと、優しく語りかけてくれる幼い頃に手にしていた教科書のような佇まい。賢治の文章の中を漂い、顔を上げた先に続くのはきらめく地学の知識。文学と地学に橋をかけて、軽やかに行き来させてくれる本です。全5巻で中学・高校で学ぶ地学基礎を扱っています。中高生はもちろん学び直したい大人にもおすすめです。
■『図説100のトピックでたどる月と人の歴史と物語』
デイヴィッド・ウォームフラッシュ/著
露久保 由美子/訳
原書房
ISBN 978-4-562-05846-4
ガリレオやニュートンの発明の時やそのはるか以前から月は存在し、人類の文明や科学の発展に深く関わってきました。本書では、歴史に刻まれた数々の「時」に焦点を当てながら月の来歴をたどっていきます。45億年前に月が形成された頃、地球の1日はわずか4時間ほどだった可能性があるそうです。月は今よりずっと地球に近く、その空にさぞ大きく見えていたことでしょう。想像するとわくわくします。
◇問合せ 中央図書館 03-5246-5911
******************
【2】図書館からのお知らせ・イベント・企画展情報
******************
★図書館からのお知らせ
図書館情報システムの更新作業のため、令和3年12月27日(月曜日)から令和4年1月9日(日曜日)まで、すべての区立図書館を臨時休館いたします。
また、照明工事のため、令和3年12月26日(日曜日)から令和4年1月10日(月曜日)まで、池波正太郎記念文庫(中央図書館内)を臨時休館いたします。
利用者の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
詳細は台東区立図書館ホームページの「トップページ」をご覧ください。
https://www.city.taito.lg.jp/library/index.html
■「図書館だよりvol.2」を発行しました
図書館では、企画展や特集などのお知らせや様々なサービス、おすすめ本の紹介など、図書館の情報をまとめた「図書館だより」を発行しています。
詳細は台東区立図書館ホームページの「図書館だより」をご覧ください。
https://www.city.taito.lg.jp/library/service/sonota/ts_0007user20210326.html
■オンラインイベント「目次読書法体験イベント」【中央図書館】(要申込・先着順)
日時 令和3年11月23日(火曜日・祝日)午後2時から午後3時まで
対象 高校生以上の方
詳細は台東区立図書館ホームページの「図書館からのお知らせ」をご覧ください。
https://www.city.taito.lg.jp/library/news/lib_news/chuo/R3mokujidokusyohou.html
=・=・=・=・=・=・=・=・=
★こどもとしょしつからのお知らせ
■読書週間イベント「本の福袋」【中央図書館】(申込不要)
絵本や読み物などを、中身がわからないよう包んで貸出しします。
第1弾貸出開始 令和3年10月27日(水曜日)
第2弾貸出開始 令和3年11月3日(水曜日・祝日)
■イベント「えほん×ぬりえ展」【根岸図書館】(申込不要)
配布期間 令和3年11月1日(月曜日)から令和3年12月8日(水曜日)まで
展示期間 令和3年11月1日(月曜日)から令和3年12月15日(水曜日)まで
詳細は台東区立図書館ホームページの「こどもしつのイベント」をご覧ください。
https://www.city.taito.lg.jp/library/kodomo/event/index.html
=・=・=・=・=・=・=・=・=
★グリーンコーナーからのお知らせ
■読書週間イベント「台東区POPコンテスト2021 結果発表」【中央図書館】
応募作品140点の中から、11点の入賞作品を決定しました。みなさんの本への熱い思いのつまった作品を中央図書館のグリーンコーナーに展示しています。
■オンラインイベント「超ショートショート講座」【中央図書館】(要申込・先着順)
日時 令和3年11月20日(土曜日)午後2時から午後4時まで
対象 区内在住か在学の中学生・高校生
詳細は台東区立図書館ホームページの「グリーンコーナー」をご覧ください。
https://www.city.taito.lg.jp/library/service/jidou/green/index.html
◇問合せ 中央図書館グリーン担当 03-5246-5911
=・=・=・=・=・=・=・=・=
★郷土・資料調査室からのお知らせ
■企画展「絵本江戸土産 広重が描いた台東区」
期間 令和3年9月17日(金曜日)から令和3年12月12日(日曜日)まで
詳細は台東区立図書館ホームページの「郷土・資料調査室」をご覧ください。
https://www.city.taito.lg.jp/library/service/rekishi/kyodo/kikakuten/index.html
◇問合せ 中央図書館郷土担当 03-5246-5911
=・=・=・=・=・=・=・=・=
★池波正太郎記念文庫からのお知らせ
■写真展「池波作品の舞台は今! 仕掛人・藤枝梅安」
期間 令和3年10月22日(金曜日)から令和3年12月15日(水曜日)まで
■講座「池波正太郎と信州」(要申込・抽選)
日時 令和3年12月18日(土曜日)午後2時から午後4時まで
詳細は池波正太郎記念文庫ホームページをご覧ください。
https://www.taitocity.net/tai-lib/ikenami/index.html
◇問合せ 池波正太郎記念文庫 03-5246-5915
******************
【3】特集コーナー
******************
台東区立各図書館では、「読書週間-最後の頁を閉じた 違う私がいた-」「かしこく食べる」「図書館ハンドメイド展」「月」「いぬといっしょ」「ピアノ」「おと」「おいしい」「いいゆだな」「あきいろいろ」「チェンジ!」「一冊で完結本」「文豪とその世界」などをテーマにした特集を実施しています。
詳細は下記をご覧ください。
「一般書架」や「視聴覚コーナー」の特集
https://www.city.taito.lg.jp/library/tokushu/index.html
「こどもしつ」の特集
https://www.city.taito.lg.jp/library/kodomo/tokushu/index.html
「グリーンコーナー」の特集
https://www.city.taito.lg.jp/library/service/jidou/green/greeeeen.html
◇問合せ 中央図書館 03-5246-5911
******************
【4】開館日・休館日
******************
台東区立図書館トップページの上部にある「開館カレンダー」をご覧ください。
https://www.taitocity.net/taito-opac/OPP0100
◇問合せ 中央図書館 03-5246-5911
台東区公式LINEでの区政情報全般の情報発信をしています。
ぜひ友だち登録をお願いします。
友だち登録はこちら→https://lin.ee/Fszdehe
========================================
◆たいとうメールマガジンのカテゴリ追加・解除希望の方は
taito-address@anshin-bousai.netに空メールを送信してください。
◆台東区公式ホームページはこちら
→https://www.city.taito.lg.jp/
Copyright(c)Taito City. All right reserved
掲載記事の無断転載を固く禁じます
========================================
一覧ページには端末の戻るボタンを押して下さい。