区政のお知らせメールマガジン 令和4年1月21日号

■送信日時
2022/01/21 09:19
■本文
区政のお知らせメールマガジン 令和4年1月21日号

まん延防止等重点措置の適用を受けて、区長メッセージ(令和4年1月21日)


台東区長の服部征夫です。

区民の皆様には、日頃より、新型コロナウイルス感染症拡大防止のために、多大なるご協力を賜り、心より感謝を申し上げます。
昨年11月に国内で初めて確認されたオミクロン株により、感染が急速に拡大をしています。

本日、1都12県が「まん延防止等重点措置」の対象となりました。

本区の新規陽性者数は、1月16日までの1週間で、415人となり、前の週と比較すると、約3倍となっています。
年代別で見ると、20代から40代の方の感染者が多く、特に20代の方は全体の3割を占めています。
 
区では、3回目のワクチン接種など、感染症対策に全力で取り組み、追加接種を1月19日から前倒しで実施しています。
昨年9月末までに2回目接種をされた方が3月末までに接種できるよう、順次接種券を発送いたします。接種券が届き次第、予約することができます。
追加接種は、時間の経過とともに低下するワクチンの発症・重症化予防効果を高めるために実施するものです。
是非、3回目の接種をお願いいたします。


区民の皆様に改めて、基本的な感染対策のお願いです。

不要不急の外出は控えてください。
密閉、密集、密接の「3密」を回避し、人と人との距離を確保してください。
マスクの正しい着用、手洗い、消毒の徹底をお願いいたします。
また、室内をこまめに換気してください。

繰り返しになりますが、感染がこれまで以上に、急速に拡大しています。
それを防止するためには、一人一人の感染対策への意識と行動が何よりも重要です。
大切な生命と暮らしを守るため、感染対策の徹底を重ねてお願いいたします。


台東区長 服部征夫


動画メッセージは、YouTube台東区公式チャンネルよりご覧ください。
https://youtu.be/8VO9Zz4Ibpc



たいとうメールマガジンでは、様々なカテゴリで皆さんに情報をお届けしています!
⇒受信カテゴリの追加は「taito-address@anshin-bousai.net」に空メールを送信してください。

台東区公式LINEでは、区政情報全般を発信しています。
友だち登録はこちら→https://lin.ee/Fszdehe

◇発行
台東区役所 総務部 広報課
電話:03-5246-1021
◇ご登録内容変更・メール配信停止
https://www.anshin-bousai.net/taito/news_mail/index_o.html
◇メールマガジンについて
https://www.city.taito.lg.jp/kusei/sanka/sns/taitomail/index.html

一覧ページには端末の戻るボタンを押して下さい。