たいとう観光事業者サポートメールマガジン(11/11号)

■送信日時
2022/11/11 14:27
■本文
こんにちは。
「たいとう観光事業者サポートメールマガジン」です。
11月10日(木)から都内を対象としたGoToイートキャンペーンの、アナログ食事券の受付が再開されました。本キャンペーンは食事券の購入を25%分上乗せで購入できるものです。
申込は専用はがきのほか、必要事項を記入した市販のはがきをGoToイート事務局に送ることで行うことができます。スマートフォンやパソコンでも申し込みはできるので、ご自身にあった方法で申し込んでみてください。

==目次==============
【1】台東区からのお知らせ
【2】国や都からのお知らせ
【3】マッチング商談会参加事業者紹介
==================

******************
                
【1】台東区からのお知らせ
               
******************

台東区が行う事業についてお知らせします。
■ ふるさと納税返礼品協力事業者募集
ふるさと納税制度により本区へ寄附を行った区外在住者に対して、感謝の意味を込めた商品やサービスを進呈することにより、歴史や文化など、本区の多彩な魅力を発信するとともに、産業支援及び地域経済の活性化を図るため、寄附者への返礼品を提供していただける事業者を募集しています!
【URL】https://www.city.taito.lg.jp/kusei/zaisei/kifu/henreihinbosyu.html
◇問合せ 
ふるさと納税サポート室  050-5358-4175
企画課(経営改革担当)  03-5246-1012

■観光体験コンテンツ開発にご興味のある事業者を募集しています
区役所観光課では4月より、昨年締結した「観光分野における連携協定」をもとに、クラブツーリズムの社員を出向者として受け入れています。まちの活力を取り戻し、持続的な発展につなげることを目的とした旅行商品の造成を、これまで以上に進めてまいります。
旅行者や観光客の受け入れにご興味ある方、販路にお困りの方など、まずはご相談ください!
皆さまの魅力を活かした観光体験コンテンツ開発のお手伝いをさせていただきます。
◇問合せ 観光課(担当 林) 03-5246-1151


******************
                    
【2】国や都からのお知らせ
                    
******************
◆JNTO・観光庁ニュース◆
■訪日外客数2022年9月推計値を発表 206,500人、20万人を上回る
https://willap.jp/t?r=AAAWKuBUH9NE618HflBsCxwh4dcd5w0opWbdDA 

■「観光施設における心のバリアフリー認定制度」40施設の認定と新たに動画を2本作成
https://willap.jp/t?r=AAAWKuBUH9NE618HrQuIfV85zTkd5w0opWbdDA 

◆都庁ニュース◆
■観光経営力強化セミナー(第3回)を開催します 参加無料
https://willap.jp/t?r=AAAWKgqdKoMx7KZothWasJzQERwd5w0opWbdDA 

■東京都心部における「大都市型MaaS」の実現に向けて 
東京メトロ・都営交通の公式アプリから「人力車・水上タクシー」を予約いただけます!
https://willap.jp/t?r=AAAWKuBUH9NE618HxcWULLSMoGkd5w0opWbdDA 

■「西新宿先端サービス実装・産官学コンソーシアム」
サービス実装第一弾「XR体験施設」のオープンについて
https://willap.jp/t?r=AAAWKuBUH9NE618HQSnqqDiwxyMd5w0opWbdDA 

■プロジェクションマッピング上映と光や音楽で彩られた光の祭典TOKYO LIGHTS 2022 
開催と参加者募集のお知らせ
https://willap.jp/t?r=AAAWKuBUH9NE618HklgbhfzaY8Yd5w0opWbdDA 

■TOKYO DENTO KOGEI POP-UP SHOP 伝統工芸の職人技とふれあえる5日間 
二子玉川ライズ「ガレリア」で期間限定ショールームを開設します
https://willap.jp/t?r=AAAWKuBUH9NE618Hh8hM6FCm2jAd5w0opWbdDA 

■東京都地域特産品認証食品のPR販売を行います
https://willap.jp/t?r=AAAWKuBUH9NE618H7T7BoqIQvZod5w0opWbdDA 

■「東京都地域通訳案内士」認定研修を実施
https://willap.jp/t?r=AAAWKgqdKoMx7KZoZGFNFkhZ5l4d5w0opWbdDA 

■シビック・クリエイティブ・ベース東京(CCBT)10月23日にオープン
https://willap.jp/t?r=AAAWKgqdKoMx7KZoFCjYzW4e6TMd5w0opWbdDA 

■2023都民芸術フェスティバル開催のお知らせ
https://willap.jp/t?r=AAAWKgqdKoMx7KZoeOSt4EYxOmsd5w0opWbdDA 

■「東京サステナブルNavi(正式版)」の公開について
https://willap.jp/t?r=AAAWKgqdKoMx7KZoKLr19K1OVPsd5w0opWbdDA 

◆TCVBニュース◆
■「令和4年度 夜間・早朝利活用促進助成金(第2回)」のご案内(締切り:1月11日(水))
https://willap.jp/t?r=AAAWKgqdKoMx7KZolbPoQsryg2Yd5w0opWbdDA 

■海外拠点による企業系会議・報奨旅行向けセミナー(第1回:欧州)視聴者募集!
https://willap.jp/t?r=AAAWKgqdKoMx7KZos63OXGr317gd5w0opWbdDA 

■東京シティガイド検定受験対策セミナーのお知らせ
https://willap.jp/t?r=AAAWKgqdKoMx7KZoxVVwFGNx08Ad5w0opWbdDA 

■「MICEグローバル人材育成講座(実践)」参加者募集のご案内
https://willap.jp/t?r=AAAWKgqdKoMx7KZolLKF9UseCisd5w0opWbdDA 

■令和4年度海外MICE見本市共同出展者募集に関するご案内
https://willap.jp/t?r=AAAWKgqdKoMx7KZoFH4R1GCJWVMd5w0opWbdDA 

■令和4年度MICE誘致に向けた海外訪問営業(東南アジア)参加事業者募集に関するご案内(締切り:11月21日(月)正午)
https://willap.jp/t?r=AAAWKgqdKoMx7KZoM3G9dPnEjnQd5w0opWbdDA 

■2025年国際生殖医学会(IFFS 2025)の東京開催が決定!
https://willap.jp/t?r=AAAWKgqdKoMx7KZovsakka8sYGQd5w0opWbdDA 

******************
                           
【3】マッチング商談会参加事業者紹介
                          
******************

台東区観光課では、これまでに3回、観光事業者のマッチング商談会を開催しました。
このコーナーでは、マッチング商談会にご参加いただいた事業者や造成された旅行商品等についてご紹介します。
※商談会の詳細→ https://t-navi.city.taito.lg.jp/news/?itemid=237&dispmid=459 
今回はこちらの事業者をご紹介します!

■【事業者名】瓦割りカワラナ
■【事業者紹介文】武道・武術・格闘技で力試しやパフォーマンスとして行われてきた瓦割り。その瓦割りにチャレンジできるお店が「瓦割りカワラナ」です。精神統一して気合をいれ、瓦に向けて一撃を放つ。割り切った後の爽快感・達成感は他では体験ができません。願掛け・開運・ストレス解消・SNS映えなど様々な目的でチャレンジすることが出来ます。
■【URL】https://kawarana.jp 
◇問合せ go.do.hahaha@gmail.com 


========================================

以上、「たいとう観光事業者サポートメールマガジン」でした。

なお、台東区公式LINEでの区政情報全般の情報発信をしています。
ぜひ友だち登録をお願いします。
友だち登録はこちら → https://lin.ee/Fszdehe

========================================
◆当メールは、「たいとうメールマガジン」に登録し、カテゴリ「たいとう観光事業者サポートメールマガジン」の配信を選択いただいた方にお送りしています。カテゴリ追加・解除希望の方は
taito-address@anshin-bousai.net
に空メールを送信してください。

◆台東区公式ホームページはこちら
→ https://www.city.taito.lg.jp/
Copyright(c)Taito City. All right reserved
掲載記事の無断転載を固く禁じます
========================================

一覧ページには端末の戻るボタンを押して下さい。