たいとうヘルスケアニュース 令和6年4月26日号

■送信日時
2024/04/26 17:59
■本文
本日送付しました「たいとうヘルスケアニュース 令和6年4月26日号」の中で、一部リンクが正常に機能しないとのご指摘をいただきましたので、改めて送付いたします。
================================

みなさん、こんにちは。すっかり暖かくなり、あっというまに葉桜の季節ですね。そんな季節の移ろいを楽しみながら、ウォーキングをしてみませんか?忙しくて運動する時間がない方も、普段何気なく歩いている時間、少し意識をするだけで効果的な運動に変えられます。
今回は、ウォーキングの効果やポイントについて、配信します。


=====目次=====
1. 1日何歩くらい歩いていますか?
2. ウォーキングの効果
3. ウォーキングのポイント
============

1. 1日何歩くらい歩いていますか?
 厚生労働省「国民健康・栄養調査(令和元年)」によると、一日当たりの平均歩数は男性が6793歩、女性が5932歩です。10年前と比べると、特に女性が減少しています。
 健康日本21(第三次)では、目標値が20歳から64歳の男女ともに8000歩。65歳以上では、男女ともに6000歩とされています。
 まずは、ご自身が一日何歩くらい歩いているのか、知るところから始めてみてはいかがでしょうか。
 
2.ウォーキングの効果
 ウォーキングは、有酸素運動です。有酸素運動は継続時間が長くなるほど脂肪をエネルギーとして利用する比率が高まります。そのため、体脂肪の減少による肥満の解消や、中性脂肪の減少、血圧や血糖値の改善に効果があります。
 また、骨に刺激が加わるので骨の強さが増しやすく、骨粗鬆症の予防にも効果的だと考えられています。(厚生労働省 e-ヘルスネット)
このような効果を得るためには、習慣化することが大切です。いつもとは違う道を歩いてみる、歩数計を使って歩数を計ってみる、地域のウォーキングイベントに参加してみる等、無理なく継続できるような工夫も大切です。

3.ウォーキングのポイント
(1)あごを軽く引き、少し遠くを見る。
(2)肘をやや曲げて、腕をしっかり振る。
(3)いつもより大きめの歩幅で。
(4)膝を伸ばして、着地はかかとから。つま先で大地をしっかりキック!
 (厚生労働科学研究循環器疾患等総合研究事業「糖尿病予防のための戦略研究」)
 なかなか運動する時間が作れない方でも、通勤や買い物の時間に少し意識するだけでより効果の高いウォーキングに変えられます。

台東区では、台東区ウォーキングマップを作成・配布しております。より詳細なウォーキングのポイントや、各地区の健康推進委員おすすめのウォーキングコースを紹介しております。
下記URLから、ぜひご覧ください。
https://www.city.taito.lg.jp/kenkohukusi/kenko/kenkoshisaku/chiikinokenkozukuri/walkingmap.html
(台東区ホームページ「台東区ウォーキングマップ」)


=================================
◆台東区公式LINEでの区政情報全般の情報発信を開始しました。
ぜひ友だち登録をお願いします。
友だち登録はこちら→https://lin.ee/Fszdehe

◆たいとうメールマガジンのカテゴリ追加・解除希望の方は
taito-address@anshin-bousai.netに空メールを送信してください。

◆台東区公式ホームページはこちら
https://www.city.taito.lg.jp
Copyright(c)Taito City. All right reserved
掲載記事の無断転載を固く禁じます
=================================

一覧ページには端末の戻るボタンを押して下さい。