たいとう消費生活情報メールマガジン 令和6年5月号
■送信日時
2024/05/30 12:00
■本文
☆こんにちは!台東区消費生活センターです☆
子どもの水辺での遊戯用補助具として、「アームリング付き浮き具」が販売されており、様々な形状のものが見受けられます。ライフジャケットとは異なり、命を守るためのものではないことを理解した上で正しく使いましょう。
また、著名人を騙り、投資の勧誘を行う悪質な手口が増えています。著名人を騙る相手方と連絡がとれなくなった場合、解決(返金)は非常に困難になります。当センターにも同様の相談が寄せられていますのでご注意ください。
「おかしいな?」「困ったな」と思ったら、消費生活センターにご相談ください。
●(動画あり)アームリング付き浮き具による子どもの溺水事故が発生!-浮き具をつけても安心しないで-▼
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20240522_1.html
●著名人を騙る投資の勧誘トラブルが増えています-SNS広告の「簡単に儲かる」話を安易に信じてはいけません!-▼
https://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.lg.jp/sodan/kinkyu/20240426.html
●18歳・19歳の消費生活相談の状況-2023年度-▼
2022年4月1日の成年年齢引下げから2年が経過しました。以下では契約当事者が18歳・19歳の消費生活相談の状況をまとめています。
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20240528_1.html
●台東区消費者ニュース「くらしのちえ」205号を発行しました▼
https://www.city.taito.lg.jp/kurashi/shohiseikatsu/shouhiinfo/keihatsushiryo/kurashinochie/kuraashinotie2024.html
≪消費生活センターへのご相談について≫
相談専用電話:03-5246-1133
受付時間:月曜日から金曜日 9時から16時 (祝日・年末年始を除く)
お電話または来所でご相談をお受けいたします。
面談中は、基本的な感染症対策(手指消毒、検温、相談室でのマスク着用等)にご理解ご協力をお願いいたします。
***********************************************
●消費生活に関する台東区ホームページはこちら▼
http://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/shohiseikatsu/index.html
◇お問い合わせ、ご質問はこちらまで
台東区役所くらしの相談課消費者担当
〒110-8615東京都台東区東上野4-5-6
電話03-5246-1144
===================================
◆台東区公式LINEでは区政情報全般の情報発信をしています。
友達登録はこちら→https://lin.ee/Fszdehe
◆たいとうメールマガジンのカテゴリ追加・解除希望の方は
taito-address@anshin-bousai.netに空メールを送信してください。
◆台東区公式ホームページはこちら
→http://www.city.taito.lg.jp/
Copyright(c)Taito City. All rights reserved
掲載記事の無断転載を固く禁じます
===================================
一覧ページには端末の戻るボタンを押して下さい。