たいとう消費生活情報メールマガジン 令和6年7月号
■送信日時
2024/07/24 10:00
■本文
☆こんにちは!台東区消費生活センターです☆
20年ぶりとなる新紙幣の発行が始まりました。これに伴い、「新紙幣発行に便乗した詐欺行為」の発生が予想されます。新紙幣発行後も、旧紙幣は使えます。金融機関や行政機関が新紙幣について交換を求めることはありませんので、注意しましょう。
夏休みにアウトドアイベントを計画している方も多いと思います。アウトドアで調理する際によく使用されるカセットこんろやガストーチ(ガスバーナー)は、使い方を誤ると大きな事故になるケースもあります。楽しいイベントでけがをしないよう、「事故を防ぐポイント」を参考に、十分注意して使用しましょう。
「おかしいな?」「困ったな」と思ったら、消費生活センターにご相談ください。
●新紙幣発行に伴うトラブルに注意!▼
https://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.lg.jp/trouble/trouble90-shinshihei-20240703.html
●バーベキューなどアウトドア調理での事故に注意!▼
https://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.lg.jp/attention/2023/kigaikiken/documents/202406_bbq.html
●架空請求事業者等を情報提供しています▼
https://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.lg.jp/torihiki/kakuuichiran/
●台東区消費者ニュース「くらしのちえ」206号を発行しました▼
気を付けよう、自宅の売却!自宅の売却契約はクーリング・オフできません!
https://www.city.taito.lg.jp/kurashi/shohiseikatsu/shouhiinfo/keihatsushiryo/kurashinochie/kuraashinotie2024.html
≪消費生活センターへのご相談について≫
相談専用電話:03-5246-1133
受付時間:月曜日から金曜日 9時から16時 (祝日・年末年始を除く)
お電話または来所でご相談をお受けいたします。
面談中は、基本的な感染症対策(手指消毒、検温、相談室でのマスク着用等)にご理解ご協力をお願いいたします。
***********************************************
●消費生活に関する台東区ホームページはこちら▼
http://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/shohiseikatsu/index.html
◇お問い合わせ、ご質問はこちらまで
台東区役所くらしの相談課消費者担当
〒110-8615東京都台東区東上野4-5-6
電話03-5246-1144
===================================
◆台東区公式LINEでは区政情報全般の情報発信をしています。
友達登録はこちら→https://lin.ee/Fszdehe
◆たいとうメールマガジンのカテゴリ追加・解除希望の方は
taito-address@anshin-bousai.netに空メールを送信してください。
◆台東区公式ホームページはこちら
→http://www.city.taito.lg.jp/
Copyright(c)Taito City. All rights reserved
掲載記事の無断転載を固く禁じます
===================================
一覧ページには端末の戻るボタンを押して下さい。