たいとう観光事業者サポートメールマガジン(9/11号)

■送信日時
2024/09/11 19:45
■本文

こんにちは。
「たいとう観光事業者サポートメールマガジン」です。

==目次==============
【1】台東区からのお知らせ
【2】国や都からのお知らせ
==================

******************
                
【1】台東区からのお知らせ
               
******************

台東区が行う事業についてお知らせします。

〇スキマバイトサービス活用セミナー 区公式YouTubeにて配信中!(オンデマンド配信講座)
【配信期間】令和6年8月30日(金)〜令和7年2月28日(金)
【内容】スキマバイトサービス(システム)とは、事業者とワーカーの双方にとって都合がよい時間にマッチングして業務を行ってもらうアルバイト形態のサービスであり、
これを活用することにより、柔軟な人材確保が可能となります。様々なスキマバイトサービスがあり、本セミナーでは、タイミーをあくまでもその一例として取り上げ、
サービスの導入法や、その活用事例をご紹介いたします。稼働時間を最大限に活用し、人材管理の課題に新たな答えを見つけ出しましょう!
【URL】https://www.city.taito.lg.jp/bunka_kanko/other/sukimabaitoseminar.html
◇問合せ 観光課 03-5246-1447

〇ふるさと納税返礼品協力事業者募集
ふるさと納税制度により本区へ寄附を行った区外在住者に対して、感謝の意味を込めた商品やサービスを進呈することにより、歴史や文化など、本区の多彩な魅力を発信するとともに、産業支援及び地域経済の活性化を図るため、寄附者への返礼品を提供していただける事業者を募集しています!
【URL】https://www.city.taito.lg.jp/kusei/zaisei/kifu/henreihinbosyu.html
◇問合せ 
ふるさと納税サポート室     050-5358-4175
産業振興課(地域産業・ふるさと納税担当) 03-5246-1143

台東区では、旅行会社が有する専門的な知見・ノウハウ・販売網・情報発信力等を活用することにより、事業者支援など観光分野の課題解決を図り、まちの活力を取り戻し、持続的な発展につなげることを目的として、令和3年11月1日にクラブツーリズム株式会社と、「観光分野における連携協定」を締結しました。
こちらのコーナーでは連携協定をもとに造成された旅行商品や、クラブツーリズムからのお役立ち情報などをご紹介します。

〇観光体験コンテンツ開発にご興味のある事業者を募集しています
区役所観光課では、クラブツーリズムと締結した「観光分野における連携協定」をもとに、クラブツーリズム社員を出向者として受け入れています。まちの活力を取り戻し、持続的な発展につなげることを目的とした旅行商品の造成を、これまで以上に進めてまいります。
旅行者や観光客の受け入れにご興味ある方、販路にお困りの方など、まずはご相談ください!
皆さまの魅力を活かした観光体験コンテンツ開発のお手伝いをさせていただきます。
◇問合せ 観光課(担当 林) 03-5246-1151


******************
                    
【2】国や都からのお知らせ
                    
******************

◆JNTO・観光庁ニュース◆
○欧米豪および中東地域向け 高付加価値旅行商談会 「Japan Luxury Showcase 2025」参加団体(セラー)募集(締切:9/27)
https://willap.jp/t?r=AAAWKoW8ywXJTqVpF3YI8Qc5PGQd5w0opWbdDA

○「Japan Roadshow & Seminar 2024」 旅行会社向け商談会・セミナー (デリー・ベンガルール・ムンバイ) 参加団体募集のご案内(締切:9/20)
https://willap.jp/t?r=AAAWKoW8ywXJTqVp6gSeB.f.jF0d5w0opWbdDA

○【第5回開催日決定 10/1】宿泊事業者向けセミナー「採用ターゲットごとの人材確保ポイント」を開催します!
https://willap.jp/t?r=AAAWKoW8ywXJTqVpWAfFpuRYrV4d5w0opWbdDA

○「第27回JNTOインバウンド旅行振興フォーラム」取材のご案内
https://willap.jp/t?r=AAAWKoW8ywXJTqVp5fgSviquK.Ud5w0opWbdDA

〇2024年度デジタルマーケティング支援メニューの受付開始について
https://willap.jp/t?r=AAAWKoW8ywXJTqVpTdENn92LaDwd5w0opWbdDA

〇「海外教育旅行プログラム付加価値向上支援事業」の二次公募を開始します
https://willap.jp/t?r=AAAWKoW8ywXJTqVp5qKuCHBA2yod5w0opWbdDA

〇訪日外客数(2024年7月推計値)
https://willap.jp/t?r=AAAWKoW8ywXJTqVpbAP89Iab0Acd5w0opWbdDA

○2024年度第2回 旅ナカの満足度向上のためのJNTO オンラインセミナー 参加申込受付中(締切:10/4(金)17 時)
https://willap.jp/t?r=AAAWKnTJb_ckpgAA2vAVcsaa0YMd5w0opWbdDA

○宿泊旅行統計調査(2024年6月・第2次速報、2024年7月・第1次速報)
https://willap.jp/t?r=AAAWKnTJb_ckpgAAQ1ywDjWGRBwd5w0opWbdDA

○「インバウンド消費動向調査」の個票データを9月30日より提供開始します
https://willap.jp/t?r=AAAWKnTJb_ckpgAAROUhrOnGbSsd5w0opWbdDA

◆都庁ニュース◆
○観光・環境関連企業多数参加 マッチングイベントを開催!
https://willap.jp/t?r=AAAWKoW8ywXJTqVpBn8ek6H8hCAd5w0opWbdDA

○観光を切り口とした地域経営を学ぶ 人材育成講座を開催
https://willap.jp/t?r=AAAWKoW8ywXJTqVpXBexfy5U_80d5w0opWbdDA

○東京の若手伝統工芸職人が集う TOKYO職人展
https://willap.jp/t?r=AAAWKoW8ywXJTqVpfVjjvAThC2gd5w0opWbdDA

○全業種対象 中小企業の設備導入を支援
https://willap.jp/t?r=AAAWKnTJb_ckpgAA8AQ1pLjMrycd5w0opWbdDA

○令和6年度 第2回中小企業デジタルツール導入促進支援事業 募集開始
https://willap.jp/t?r=AAAWKnTJb_ckpgAAuwAsONZnhwId5w0opWbdDA

○産業サポートスクエア・TAMA ウェルカムデー
https://willap.jp/t?r=AAAWKnTJb_ckpgAAvhOLemimAwAd5w0opWbdDA

○東京都の人口(推計)-令和6年8月1日現在
https://willap.jp/t?r=AAAWKnTJb_ckpgAA58S7reXMLSEd5w0opWbdDA

◆TCVBニュース◆
〇【助成金】
「令和6年度 Old meets New 日本文化を活用した観光振興事業助成金(第2回)」のご案内
https://willap.jp/t?r=AAAWKoW8ywXJTqVpYh9ghV4e8jgd5w0opWbdDA

〇【助成金】「令和6年度 ナイトタイム等(夜間・早朝)における観光促進助成金(第2回)」のご案内
https://willap.jp/t?r=AAAWKnTJb_ckpgAAte.pwqVN7hUd5w0opWbdDA

〇【助成金】
令和6年度「地域資源発掘型プログラム事業継続支援助成金」のご案内
https://willap.jp/t?r=AAAWKnTJb_ckpgAAa8svS9osG9gd5w0opWbdDA

○【補助金】
「令和6年度 観光事業者のデジタル化促進事業補助金」第2回募集のご案内
https://willap.jp/t?r=AAAWKoW8ywXJTqVph30mEFFk9Mcd5w0opWbdDA

〇【参加募集】
「Connections Luxury Tokyo 2025」参加募集に関するご案内
https://willap.jp/t?r=AAAWKoW8ywXJTqVpXF4W1rZ2QwYd5w0opWbdDA

〇【お知らせ】
9月26日(木)〜9月29日(日)「ツーリズムEXPOジャパン 2024」に出展!東京の夜観光の魅力を発信します
https://willap.jp/t?r=AAAWKnTJb_ckpgAAMrp1TULdKpId5w0opWbdDA

〇【企画案募集】
令和6年度(2024年度)地域資源発掘型プログラム事業(第2回)企画案募集のご案内について
https://willap.jp/t?r=AAAWKnTJb_ckpgAArldo0zhLbU4d5w0opWbdDA

〇【お知らせ】
世界から100ヵ国、4,000名が集まる国際会議 第26回世界哲学会議の東京開催が決定!
https://willap.jp/t?r=AAAWKnTJb_ckpgAAZZ1fA0RGUB8d5w0opWbdDA

〇【受講者募集】
MICEグローバル人材育成講座(基礎)受講者募集開始!
https://willap.jp/t?r=AAAWKnTJb_ckpgAAeDNfUH5X6wsd5w0opWbdDA

○(締切期間延長)令和6年度 ロサンゼルスにおける旅行博への共同出展に関するご案内
https://willap.jp/t?r=AAAWKnTJb_ckpgAAjkmSzGZWwQod5w0opWbdDA

○【まもなく締切!先着30名限定】
9/17(火)開催【都内飲食店舗向け】「外国人旅行者おもてなしセミナー」開催のご案内(締切:9月13日(金)正午)
https://willap.jp/t?r=AAAWKnTJb_ckpgAABjBcUlQUczMd5w0opWbdDA


以上、「たいとう観光事業者サポートメールマガジン」でした。

「たいとう観光事業者サポートメールマガジン」過去の内容(令和6年7月24日号以降)はこちら(「観光事業者向けのお知らせ」をご覧ください)からご覧いただけます。
→ https://t-navi.city.taito.lg.jp/business

なお、台東区公式LINEでの区政情報全般の情報発信をしています。
ぜひ友だち登録をお願いします。
友だち登録はこちら → https://lin.ee/Fszdehe 

========================================
◆当メールは、「たいとうメールマガジン」に登録し、カテゴリ「たいとう観光事業者サポートメールマガジン」の配信を選択いただいた方にお送りしています。カテゴリ追加・解除希望の方は
taito-address@anshin-bousai.net
に空メールを送信してください。

◆台東区公式ホームページはこちら
→ https://www.city.taito.lg.jp/ 
Copyright(c)Taito City. All right reserved
掲載記事の無断転載を固く禁じます
========================================


一覧ページには端末の戻るボタンを押して下さい。